SSブログ

古賀駅 on 11/11/'20 [九州編]

シゴト帰りに乗ったお電車 821系 であります

アルミヘアライン仕上げの車体に細めの窓、とても Cool なデザインぢぁないでしょうか
海外のお電車みたいな雰囲気もあるかと...   登場は2018年で、かなーり最近です
ドア足元のLEDは乗降客に優しいご配慮ですか??
201111_DSC_0834.jpg

って、前面のLED! 盛り過ぎーー
こんなクリスマスツリーの電飾を付けてるみたいな姿で1年中走ってるの...??? (注:点滅はしません)
201111_DSC_0830.jpg

テイル側になった姿も強烈ですやん!  (注:点滅はしません)
201111_DSC_0832.jpg

こんなのがいたり、国鉄型が来たり、、、 イイですぞー 九鉄!

nice!(8)  コメント(8) 

nice! 8

コメント 8

ブリザド

前面&テイル側のLED、賑やかだなぁ~(^ω^)
是非、ミュージックホーン連動で点滅して欲しい(笑)
by ブリザド (2020-11-12 18:47) 

Cedar

サイドは好きですが、エンドLEDは意味あるんですかね。コミューター=通勤電車なら過剰なものは要りませんよね。
ミト―カさんお電車は、特急とかのハレ電はいいけど、通勤電車だと押しつけがましいと感じたことが何度かあります(意見には個人差があります)。
by Cedar (2020-11-12 20:54) 

an-kazu

ドア上部に樋らしきパーツがありますね。
 西武30000系もこのようなのっぺりとした側面なのですが、
 雨のしずくが乗降時の不快になることがあるんです。

 改善してほしいなぁ・・・


by an-kazu (2020-11-12 21:34) 

K

おじゃまします
この前後の画はすごい自己主張がありますね、、、。これがふつーに通勤型として運行されていても、すぐに見慣れちゃうんだろうなあ、、、^^。

by K (2020-11-12 23:09) 

hanamura

電飾(?)が 走っているトコ 見てみたい。
by hanamura (2020-11-13 04:40) 

nexus6

ブリザド様
これだけでも結構ウルサイ感じなのに、これが明滅したら....
おもしろそうではありますね (^^

Cedar様
子曰、過猶不及  過ぎたるは猶お及ばざるがごとし ですかね
豚骨ラーメンも美味しいと感じる時もあれば、しつこいお味と感じる時もあり
薄味の方が、品良し と言われることもあり...  って、意味不明になっちゃいました

an-kazu様
乗降時に首筋とかに雨粒が... それはイヤですわ
雨樋を扉上に一本つけるだけで変わると思うのですが、スマートに見せる
ってのが優先なんですかね

K様
暗闇からこの顔が近づいてくる... 初めて見た時はインパクト大でした
他の車種もあるので頻繁には見られないので新鮮さを保ってくれている様な..

hanamura様
九鉄、イイですよーー  次は「ななつ星」を狙いますっ ∠(`・ω・´)

by nexus6 (2020-11-13 06:50) 

mitsu

よくもまー
基準に沿えたものですw
by mitsu (2020-11-13 16:13) 

nexus6

mitsu様
来る12/21 総武快速にて235系の営業運転開始!
235系もこのお電車と同様の平面顔ですから~ 電飾やっちゃいましょ
(^^)b  そんなコトしたら非難囂々でしょうね

by nexus6 (2020-11-14 05:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。