SSブログ
回顧編 ブログトップ
前の5件 | -

幕張電車区 in 1972 [回顧編]

1972年春 総武線快速・エル特急「わかしお」、「さざなみ」の運用開始を数ヶ月後に控えた幕張電車区であります。
千葉管内に183系が出現するなんて知らなかった鉄ガキが、初めてこの光景を見にしたオドロキといったらもう...
113系はまだ非冷房 (冷房準備車) だったりしますね。
Scan-131020-0001.jpg
実はコレ、無断でズカズカと近くまで行っちゃってます。 どうやって辿りついたものか、今ではあり得ないコトですね。
もう40年前のコトですんで何卒大目に見てくだせいやし m(_ _)m
Scan-131026-0003.jpg
これまた同年、1画目の撮影から約2ヵ月後でありまして、運用開始直前か直後くらいの頃でしたでしょうか。
今は幕張本郷駅がある辺りですが、同駅が出来るのはこれから更に約9年後のことでした。
この頃は津田沼~幕張の約4kmの直線区間を、国電も京成線もキモチ良くすっ飛ばしていましたね。
何気なく写り込んでいる京成の青電がシブいです。 

新潟駅 in 1971 [回顧編]

少年時代に旅先で出会った電車たち~

先日、父の部屋の押し入れから'70年代のネガを発掘し、少しずつFilm scanをしておりやす。
やり出すとアレもコレもと止まらない~  久々のFilm scanにハマっているのでありました。

これは大阪万博の翌年である昭和46年の8月  新潟への家族旅行の際の数コマでございやす。
Scan-131020-0003.jpg
奥には181系「とき」もいるのに、そちらは撮っていないぞ...  
Scan-131020-0005.jpg
ガキの頃から好みはこういった電車やキハたちでありました。
その後登場する新潟色はあまりスキにはなれませんでした...   小生にとっては、この電車、この色がイイ!
Scan-131023-0015.jpg
そしてホームの端にはゴハチ  つらら切りのついた顔だちがスキでした。
撮影はオリンパスペンで   ハーフサイズですよ~

千葉気動車区 in 1973 [回顧編]

久々に気まぐれ "キハ熱" が再燃してしまい、今週もまたキハ キハ!! しようか と思っていたのですが、
所用出来でキハが走っている様な所への遠出はならず....
130616 1973Oct Chiba005.jpg
そんじゃぁ 前々号でチラりと載せてみた40年前の千葉気動車区の残り画像をほじくり出してみましょう 
というコトで、だいぶ傷んだネガをスキャンした画像を並べてみるのであります。
130616 1973Oct Chiba006.jpg
当時小6のこの鉄ガキは、いったいナニを遠慮してたんでしょうか?  せっかくの気動車区訪問だったのに
撮ったコマ数が非常に少ないのであります...   日曜日の午後、気動車たちが出払っていたのかな?
130616 1973Oct Chiba003.jpg
当時の愛読書は 「国鉄電車ガイドブック」 といった類の写真集。  当時も今も、車両の撮り方はそれっぽい
のであります... (^^;     ↑ こういった車両がスキ という好みは今も変わらず。 
130616 1973Oct Chiba002.jpg
昭和48年、記憶に残っているこの年の出来事は....
「赤とんぼの唄(あのねのね)」、「花の中三トリオ」の誕生、読売巨人軍 V9等々。
「ノストラダムスの大予言」を読んだのもこの年。  当時12歳の平凡な鉄ガキにとって、26後の1999年なんて
遠い先のコトであり、将来の己の姿なんてまるでイメージできませんでしたな。
そして気が付きゃぁ 1999年なんてとっくに過ぎ去っておりやした.... 
130616 1973Oct Chiba004.jpg
この年のもうひとつのイベントは、千葉県が開催地となった「わかしお国体」であります。  小6の小僧には
関係の無い世界でしたが、周りが賑やかになったという点で記憶に残っているのでありました。
ちなみに、このキハ17 ↑ の前面に付いているのは 「わかしお国体」のシンボルマークであります。

この訪問から約1年半後、成田線、鹿島線の電化完成により、千葉気動車区は閉区となったのでありました。

鶴見線 in '90 [回顧編]

久々の鶴見線訪問で昔を思い出しました。   というコトで、もう一丁追憶編を...

121123 900609-02.jpg
小生の高校時代の通学の足は、総武線の101系 (非冷房車!!) でありました。 後年103系が続々と投入され、
カナリア色の101系は押し出されてゆきました。  それらの101系がたぶん鶴見線へと流れていったのかしらね。
121123 900609-01.jpg
サラリーマンになってン年目、ようやく心と懐に幾許かの余裕が出てきて、AFカメラ (非一眼レフ機) を購入。
そんな中、高校時代にお世話になった101系を見ようと、ふと思い立って鶴見線に行ってみたのでありました。
旧国ファンでもあり、まだ生き残っていたクモハ12にもお目にかかりたい という思いのあったのかな。
121123 900714-04.jpg
それにしても、当時は如何に撮り鉄慣れしていなかったコトか....   後追いばっかりですがな....  /(;´Д`)\

103系1000番台 [回顧編]

広島出張以降はまるで出歩くことが無く、よって新ネタな~し....
そろそろ今日(6/26)あたりは動き回ってみようか などと思いつつ、結局は模型いぢりで過ごす不健康な一日でありました。

というコトで回顧編なのであります。
900825-02.jpg
先日広島で見たクハ105で、ハタと思い出したのがコレ↑
時は'01年8月、当時小2のムスコを連れて大井工場へ行った際のスナップ写真であります。

今思えば懐しの車両たちがまだまだ現役だった時代なのですが、当時は今ほど撮り鉄には入れ込んでおらず
こういったスナップ写真程度しか残っていないのでありました。
100507 IMG_1566.jpg
あれから10年、ムスコは鉄オタなんぞにならず真っ当に育っているのでありました。 (↑再掲、5/05/'10撮影)
それにしても、10年なんて アッという間ですねぇ~
前の5件 | - 回顧編 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。