軌道バイク [小湊鉄道編]
無事に運転体験を終え、お弁当を頂いて小湊鐵道の社屋をあとにします。
房総横断乗車券 (1,600円也) を買い、この列車↓ に乗って終点の上総中野へと向かうのでありました。
同じ仕様の気動車でも制動時のレスポンスは各車で個性があり、またそれら個性の異なる車両を連結すると、
編成毎に気を遣うんです... 等々、体験運転では講師の運転士さんから興味深いお話を伺うことが出来ました。
列車が高滝駅に着いた時、側線上で待機していた保線掛のご一団をハッケン
ナント! トロッコを牽引するのは軌道バイクでありました。 なんともホレボレしてしまう町工場的車両です。
ホンダのウィングマークがイイですね~
養老渓谷駅から上総中野駅方面を臨みます。 木々の緑が目に優しいのであります。
終点の上総中野駅でいすみ鉄道に乗り換えです。
我々を乗せてきた小湊のキハは10分足らずの停車の後、五井に戻ってゆきます。
車掌さんがテイルランプの円盤形標識を開いて出発準備をします。 またね~ (^^)ノ"
房総横断乗車券 (1,600円也) を買い、この列車↓ に乗って終点の上総中野へと向かうのでありました。
同じ仕様の気動車でも制動時のレスポンスは各車で個性があり、またそれら個性の異なる車両を連結すると、
編成毎に気を遣うんです... 等々、体験運転では講師の運転士さんから興味深いお話を伺うことが出来ました。
列車が高滝駅に着いた時、側線上で待機していた保線掛のご一団をハッケン
ナント! トロッコを牽引するのは軌道バイクでありました。 なんともホレボレしてしまう町工場的車両です。
ホンダのウィングマークがイイですね~
養老渓谷駅から上総中野駅方面を臨みます。 木々の緑が目に優しいのであります。
終点の上総中野駅でいすみ鉄道に乗り換えです。
我々を乗せてきた小湊のキハは10分足らずの停車の後、五井に戻ってゆきます。
車掌さんがテイルランプの円盤形標識を開いて出発準備をします。 またね~ (^^)ノ"
運転士に転職か!? [小湊鉄道編]
野球シーズンオフの時のスポーツ夕刊紙の様なイイカゲンな見出しでありますがぁ...
ホントは運転体験なのあります。
鉄同僚のH氏に誘われ、しかも応募のお手間まで取らせて、本日(6/08)開催の小湊鐵道気動車運転体験に
参加してきたのでありました。
五井駅構内です。 この一番右側、洗浄線にいるキハがこの日の "教習車" でありました。
洗浄線から写真手前側につづく約200mの間を2往復運転させてくれるのです。
応募は20名(ネットで先着順)。 参加費 5,000エンでお弁当つき!!
教本を見ながら、約30分間の講習を受け、イザ 洗浄線から乗車であります。
両エンドに10名ずつ分かれ、かわりばんこに運転します。
これまでこんなステキなイベントがあることなど知りませんでしたが、ナント今回で106回目。
今回の参加者20名のうち、リピーターが6割で初参加者が4割との由であります。
感想は... 制動のタイミングが難しかったです。 停止線の手前で停めちゃったり、ややオーバーしたり...
でも、こりゃあオモシロイ!! リピーターさんが多いというのが頷けます。 またヤリたい!! って思いますもん
貴重な体験でありました。 小湊鐵道の皆様、そしてHさん、本当にありがとうございました。
未経験者の中途採用の募集とか、マヂでないすかね... (^^)ゞ
そしてこの運転体験の後は、H氏とツルんで房総横断であります。 オヂさん二人、乗り鉄&撮り鉄ぅ~
ホントは運転体験なのあります。
鉄同僚のH氏に誘われ、しかも応募のお手間まで取らせて、本日(6/08)開催の小湊鐵道気動車運転体験に
参加してきたのでありました。
五井駅構内です。 この一番右側、洗浄線にいるキハがこの日の "教習車" でありました。
洗浄線から写真手前側につづく約200mの間を2往復運転させてくれるのです。
応募は20名(ネットで先着順)。 参加費 5,000エンでお弁当つき!!
教本を見ながら、約30分間の講習を受け、イザ 洗浄線から乗車であります。
両エンドに10名ずつ分かれ、かわりばんこに運転します。
これまでこんなステキなイベントがあることなど知りませんでしたが、ナント今回で106回目。
今回の参加者20名のうち、リピーターが6割で初参加者が4割との由であります。
感想は... 制動のタイミングが難しかったです。 停止線の手前で停めちゃったり、ややオーバーしたり...
でも、こりゃあオモシロイ!! リピーターさんが多いというのが頷けます。 またヤリたい!! って思いますもん
貴重な体験でありました。 小湊鐵道の皆様、そしてHさん、本当にありがとうございました。
未経験者の中途採用の募集とか、マヂでないすかね... (^^)ゞ
そしてこの運転体験の後は、H氏とツルんで房総横断であります。 オヂさん二人、乗り鉄&撮り鉄ぅ~
小湊鐡道 キハ5800 [小湊鉄道編]
先輩方の小湊ネタにあやかってしまえ の巻 (^^)ゞ
わざわざ「小湊」のカテゴリーまで設けておきながら、昨秋の訪問以来トントご無沙汰の小湊鐡道であります。
'09年9月、五井の敷地内でひっそりと眠るSLたちを見学しにおじゃましたのですが、その合間に見たのがコレ↓
当時は 「控え目に佇むそこの色褪せたチミ、チミは誰かね?」 と思いながらも、その後はうっちゃっていたのでありました。
ところがCedraさんの記事を拝見し、おぉこれはあの時のチミ!! と思い出した次第であります。
ナルホド、おかげ様でこやつの出自が判りました。
それにしても、この空間は時の経過をあまり感じさせない不思議でイイ雰囲気なのでありました。
ということで、コーフンの余り先輩方の尻馬に乗ってしまった今回なのであります。 失礼致しました。
わざわざ「小湊」のカテゴリーまで設けておきながら、昨秋の訪問以来トントご無沙汰の小湊鐡道であります。
'09年9月、五井の敷地内でひっそりと眠るSLたちを見学しにおじゃましたのですが、その合間に見たのがコレ↓
当時は 「控え目に佇むそこの色褪せたチミ、チミは誰かね?」 と思いながらも、その後はうっちゃっていたのでありました。
ところがCedraさんの記事を拝見し、おぉこれはあの時のチミ!! と思い出した次第であります。
ナルホド、おかげ様でこやつの出自が判りました。
それにしても、この空間は時の経過をあまり感じさせない不思議でイイ雰囲気なのでありました。
ということで、コーフンの余り先輩方の尻馬に乗ってしまった今回なのであります。 失礼致しました。
里見駅 [小湊鉄道編]
これまた11/13の小湊鐵道であります。
里見駅から飯給駅に向かってほんの200mばかり行ったところに、真っ黄に色づいた銀杏がありました。
さすがにこういう所はヒトを寄せ付けますね。 同業のギャラリーが数名。 でも、すぐ近くにはこんな標識↑もアリ... (^^;)
この木は今がイチバン見頃かな。 しか~し、小生の構図作りには更なる努力を要する様であります...
ムズカシイなぁ
里見駅から飯給駅に向かってほんの200mばかり行ったところに、真っ黄に色づいた銀杏がありました。
さすがにこういう所はヒトを寄せ付けますね。 同業のギャラリーが数名。 でも、すぐ近くにはこんな標識↑もアリ... (^^;)
この木は今がイチバン見頃かな。 しか~し、小生の構図作りには更なる努力を要する様であります...
ムズカシイなぁ