SSブログ

物部駅周辺プチ散策 [千葉県編]

四街道駅~物部駅区間であります。
昨夏、この近辺で向日葵の一群を見つけたのを思い出して再訪してみましたのですが、今回は花の盛りの時期を
逸してしまった様です。  その代わりと言いますか、そこから少し離れた場所で見つけたのが コレ↓
130811 DSC01874.jpg
通常は向日葵なんて "ヒマワリ" でひと括りしちまいますが、これもバラ等と同じ様に多品種なんですね。
容易に思い浮かぶのは花の芯が茶色とか黒色のタイプですが、これは何でしょう (サンゴールド?)

そしてモノサクへ
別に農業に従事している訳では無いのですが、稲穂の稔り具合を見たておきかったのでありました。
イイ色合いに近づいてきている様です。 ここが黄金色の海になると結構圧巻です。
130811 DSC01903.jpg
2~3週間後には黄金色になり、コンバインが稼働しまくっているんでしょうね。
残念ながら、今や撮影欲を掻き立てる車両の往来は無く、ネタ車の到来の予定もさしあたって無さそうですが
稲刈りシーンは撮っておきたいと思うのであります。  (113系健在の頃は良かったなぁ...)

<おまけ>
130811 DSC01929.jpg
以前も掲載したコトがある旧線跡の遺構です。 遺構付近の設置された能書き曰く、ここで使われている煉瓦は
「我が国の煉瓦製造の初期段階の製品」 でありまして、このままひっそりと遺るのであります。
130811 DSC01936.jpg
nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 5

hanamura

秋風を感じる×・・・じゃなくて、秋風を期待させる画像ですね!
(さすがに、この猛暑では、秋風を感じるでは、ウソになります。)
by hanamura (2013-08-14 16:44) 

しおつ

ひまわりもいろいろありますね。
今年はいまひとつひまわりの旬に曇ってしまい、
心残りの夏です。
by しおつ (2013-08-14 18:49) 

駅員3

お決まりのイギリス積みで、丁寧なお仕事されてますね。

煉瓦製造初期のもの・・・にしては、色濃くしっかり焼かれた煉瓦のようです。
どこの工場で焼かれたのか、刻印調べてみたくなりました。
煉瓦の表面を見ると、ある程度の製造方法もわかるのですが・・・
by 駅員3 (2013-08-15 07:19) 

nexus6

hanamura様、
相変わらず昼間はクソ暑いですが、夜になると我が家の辺りはコオロギの羽音も少し聞こえる様になってきました。 やはり、秋

しおつ様、
ご貴殿は電車と花 という構図も多く撮られておられますものね。
勿論日々参考にさせて頂いているのでありました v(^^)

駅員3様、
この遺構の傍に建てられた能書きには、「小菅集治監」(小菅拘置所)で製造された煉瓦で旧法務省の建物にも使用されたのと同じ... 刻印は桜の花をモチーフにしたもの だそうです。  もしかして、この情報で ハハ~ン と判ってしまうのですね

モボ様、Cedar様、oomori様、
毎度niceを頂き、ありがとうございました。
by nexus6 (2013-08-16 08:05) 

あおたけ

千葉は早場米を育てているので、
他地域よりも稲の刈り取りが早いんですよね~。
モノサクのほか、いすみや小湊沿線でも、
今月末くらいが撮影のし時ですかね~。
by あおたけ (2013-08-18 14:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0