SSブログ

北九州出張編 (その3 行橋→直方) [九州編]

4/08 任務完了ぉ~  v(^^)
110410 IMG_5187.jpg
帰京前に再度筑鉄を見るべく、4/09は行橋駅から「ちくまる君」に乗って直方駅に向かいます。
小倉→黒崎ルートにするか迷ったものの、未知のゾーンである内陸ルートを選んでみたのでありました。
110410 IMG_5184.jpg
↑ シートには「ちくまる君」がイッパイ    ↓ Displayにも「ちくまる君」だぁ
110410 IMG_5189.jpg
昔のDMH17系エンジン搭載気動車とは違い、今の気動車ってのは軽快に走りますね。
110410 IMG_5194.jpg
途中下車の誘惑にかられながらも、他の「ちくまる君」たちを撮ることはなく直方駅に直行...

JR直方駅から筑鉄直方駅まではチョット歩きます。  まずは、遠賀川の川縁へ
110410 DSC08075.jpg
今回の筑鉄訪問のシメとして、この橋梁を走る電車を撮りたかったのでありました。
110410 DSC08089.jpg
電車が駅に到着したら川縁から築堤に上って、折り返しの出発シーンを狙います。
110410 DSC08102.jpg
そして、再び築堤から川縁に降りて、橋梁の走行シーンを....
110410 DSC08116.jpg
またまた築堤に上がって...   イイ運動になりました (^^)ゞ      この日の朝は藍と緑が稼働です。
110410 IMG_5203.jpg
↑ これまで2000形を贔屓して、全然載せなかった3000形であります。
   今風の車体ですが旧車の足まわりを利用しているので、これまたビンビンの吊掛サウンドを出しながら走ります。
nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 3

maipenrai

出張、お疲れさまでした。
 製造初年が1957年…、いつまでも走り続けてほしいですね。
by maipenrai (2011-04-10 07:38) 

Cedar

北九州出張鉄、サイコーでした。
最後を遠賀川鉄橋で〆るなんて、ニクいです。直方駅は昭和45年と変ってないように見えますね。
行橋→後藤寺→直方もこのとき逆ルートで乗りましたよ。
2000形の窓周りは更新されているのですね、オリジナルのバス窓はもう無いのかな?maipenrai様も記されてるように、なんたって古強者ですから更新もあたりまえですけれど。
なんだか懐かしくって・・感慨にふけってしまいました。
by Cedar (2011-04-10 23:07) 

nexus6

maipenrai様、
全国を見渡しても、さすがに50歳以上の電車というのは少ないですよね。 ここの電車たちは乗り心地も悪くなく、くたびれた感じも全くありませんでした。 これからも長く活躍してほしいです。

Cedar様、
この河原での撮影も、Cedar様のお写真の刺激を100%受けているのでした。 河原では、Cedarさんは当時どの辺に立って撮ったのかな? なんて思いながら.... 
もはや西鉄色やバス窓にはお目にかかれないのではありますが、この丸っこい古強者はいつかまた再訪する時のお楽しみ、お目当てのひとつとなるでしょう。

駅員3様、紺屋様、
nice ありがとうございます。
by nexus6 (2011-04-11 07:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0