SSブログ

牛久保駅 in 1978 (その2) [回顧編]

冬晴れの続く関東エリアであります。
快晴だと撮り鉄よりもヒコーキ撮りを優先させてしまって、引き続き新ネタが無いのであります。
そこで回顧編。  http://blade-runner-2.blog.so-net.ne.jp/2010-11-10 の続編なのであります。

1978年の夏、旧国に揺られて辰野から南下してくる途中、お目当ての流電には一向に出会わない.... 
ヤバイ 流電には会えないのか などと心配しながらも、先の記述の通り牛久保駅で途中下車。
101225-1.jpg
其処で過ごしていたところにようやく流電登場!!   この時はうれしかったなぁ
ご覧の通り クモハ52+サハ87+サハ75+クモハ52 という豪華な編成でした。
101225-2.jpg
お金は無かったけど自由な時間だけはあったあの頃。  もっと粘っても良かったのに、結局こんだけしか撮ってないのでした。
今よりも淡白だったのか、Film代が無かったのか....
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 3

駅員3

いやいや、決して淡白だったのではありません。
一撮入魂の結果でしょう[わーい(嬉しい顔)][ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2010-12-25 18:33) 

Cedar

流電・・・私鉄重視の私でさえ、追いかけたものでした。
スカ線ブルーと湘南オレンジの旧快速色も見た事があります。
スカ色の頃に乗って撮った時はこんな感じでした。
http://cedarben.blog.so-net.ne.jp/2010-04-18
by Cedar (2010-12-25 18:55) 

nexus6

駅員3様、
まあ結局は、色々なイミで若かったんですかねぇ (^^;)

Cedar様、
「流電」 なんてコトバ、ロマンも感じますよね。 叶うことなら日本の「流線型」車両のみを集めた博物館があって欲しかったです。
Blog拝見しました。 小生の訪問時よりも更に遡った時代で、魅力的であります。 初めてあの「渡らない橋」を通過した時は景色の良さに感動しました。
by nexus6 (2010-12-26 06:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0