SSブログ

Box Motor用展示台製作記(2作目 車庫編) [模型編]

3月の成果ブツ、Made in Yamanashiの最終作であります

過日 Seriaさんの写真立てを使った展示台(ミニジオラマ)を作製しましたが、同じモノでもう1個作ってみました
230331 IMG_0779.JPG
今回のは、先にでっち上げたちっこいお電車(またはちっこい機関車)並べて置ける展示台です
写真立てのサイズが2L版用(内法寸法 17cm × 12cm)の短辺を展示方向としているので、モケーサイズで長さ10cm以下の車両(実車だと20フィート (1/87))しか載せられません

プラ板製の建物(車庫)は昨年末に一応カタチにしていたのですが、今年の始めからホテル住まいとなってしまった為そのまま放置~
3月下旬になってようやくホテル住まいから解放されたので、急ぎ地面作りと車庫の塗装を行ったのでありました
230331 IMG_0845.JPG
前作と同様、建物はカットモデルで後ろからは見ないでね~ という造り
奥行感を出すため車庫の中にミラーを貼り付け(古典的手法ですね)
色はライトグリーンとダークグリーン(どっちもタミヤの軍用機用缶プー)の塗分け
お電車の車庫 というコトで一応架線らしきモノ(0.5mm洋白線)も張ってます

で、こんな感じです ↓
230331 IMG_0844.JPG
ホテル住まいからは解放されたものの、甲斐国の隠れ家退去の為の荷造りをしながらこの工作もする.. という非効率的、且つ時間制限アリといった状況でもありました
なので小物の配置とかが未だ、、、、新天地の新隠れ家で落ち着いたらで作業再開であります
nice!(6)  コメント(4) 

Box Motor でっち上げ記 - ボギー車編 - [模型編]

レイアウトモジュール展示発表の会(P.E.Meeting on 2/04~2/05)が無事終了し、ホッとしたところでやりたかったコレに着手したのでありました
(今以てプラ板に定規あててカッターで窓抜きするという古来の手法です... レーザー加工やら3Dプリンターやらの技術に移行せねばイカンなと痛切に思う今日この頃)
230312 IMG_0459.JPG

昨年2軸のBox Motorを作製しアップしたのですが、今回のお題はソイツの車体長を僅かに伸ばしたボギー車の作成。 しかもホイルベースは出来るだけ短くして....
で、こんな感じに仕上げました
230312 IMG_0650.JPG
台車、ギアボックスはボンビー モデラーの見方 アルモデル製品の軸間17mm製品を利用
230312 IMG_0652.JPG

ここまでの製作工程の殆どは年始からの仮住まいとなっているホテルの一室でして、幸いなコトに卓上の電気スタンドの貸出しサービスでそれなりの環境を確保できました
但し、塗装に関しては全く思い通りにならず、サーフェイサーのみはホテル近くの公園に出向いてヒト様のいない時間帯(深夜とか超早朝とか)に敢行
車体色塗装を残すのみのこの姿 ↓ まで仕上げたところで、とりあえずの目標達成と相成りました
230312 IMG_0657a.jpg

ここまできたところで駐留先のホテルから甲斐国の隠れ家にお持ち帰り~
230312 IMG_0660.JPG
先に作成した展示台に乗せてみたりしながらチェックし、塗装が出来る時が来るまで暫時保管とする次第であります
230312 IMG_0661.JPG
後日塗装が無事済んだらまたアップしようと思います
nice!(6)  コメント(4) 

えのでん on 2/23/'23 [関東編]

興味はあったものの何故か一度も撮り鉄したコトがなかった鉄道のひとつ 江ノ電です
前週に軽くロケハンし、祭日の朝に撮ってみたのでありました

8:30過ぎ 藤沢から乗車~
230223 IMG_0490.JPG

湘南海岸公園駅で下車しお隣の江ノ島駅方面に向かって歩きます
スグにステキな "踏切" を見つけたのでまずはその辺りで列車を待ちます
と、現役車両の中でも一番古いお電車が通過
先のロケハンでも気になっていた300形です  この日のターゲットが決まりました
230223 DSC00002.JPG
藤沢方に向かった ↑ ので少し待てばまた戻ってくる
というコトで待ち伏せ~
230223 DSC00007.JPG
コレを見送った後、江ノ島駅まで歩きます
ココでは列車交換シーンが撮れますね
230223 IMG_0493.JPG
更にお隣の腰越方面に向かい、江ノ電撮影スポットのひとつである商店街の併用軌道へ~

鎌倉で折り返して戻ってくる300形をまたまた待ち伏せします
230223 DSC00064.JPG
ケツ追いで写撃 ↑ の後、お次は藤沢で折り返してきた300形を龍口寺前のS字カーヴの所で写撃
このS字辺りの雰囲気はレイアウトセクション作成のモチーフになりそうです
230223 DSC00106.JPG
以上でちょうど2時間経過の10:30過ぎ
江ノ島~腰越区間での撮影はナカナカ結構でしたが、早朝から時間が経って街が活気づいてくるとお電車だけを撮る というのも少し難しくなってきますね
別の用事もあったのでこの日はコレでオシマイにしました

やはり昭和爺には古めのお電車がイイ  今後のモケー作りのための車体色観察にも役立ちました
昭和のお電車が全盛だった頃に来ておけば良かったのか...と少しだけ後悔です
nice!(6)  コメント(6)