SSブログ

竜王駅港内にいるアント君 [中部・東海編]

中央東線竜王駅のタンク車ヤードの隅っこにアント君がいました
220827 DSC00028.JPG
製造会社の名前がそのまんま製品名となってアント  車両移動機であります
同社のHPを見ますれば、これはANT30シリーズというモノなのでしょうか
この小さな車体で "電車換算約4~5両まで" 移動させるコトができるそうな
で、タンク車が満タンだったら何両までOKなんでしょうかね
220827_220727_DSC00114.JPG

ちなみに以前もアント君を拙ブログに載せたコトがございやした
 → https://blade-runner-2.blog.ss-blog.jp/2009-12-22
実際にタンク車を動かしている様子を見たいものです
nice!(8)  コメント(5) 

三つ峠駅~寿駅 再訪 on 8/27/'22 [中部・東海編]

先月の今頃、大月駅で「あずさ (9連)」と「富士回遊 (3連)」との切り離しシーンを見ましたが
 → https://blade-runner-2.blog.ss-blog.jp/2022-07-22
その「富士回遊」が富士急行線上を走る姿が撮りたくなって富士急線に行ったのでありました

普通電車にのってドラゴンキング駅から大月駅へ
220827 DSC00009.JPG
実際に乗ったのはこの次の6連車でした
ちなみに、これ3連車はクロスシート車、6連車はロングシート車です

大月駅です
今やその多くがジャカルタへとドナドナされている205系がココでも主役な様です
220827 IMG_0004.JPG
目指すは三つ峠駅と寿駅の間
この拙ブログでは20111年 5月に行った とされているのですが、その時の記憶が殆ど消えている、、、
行けば思い出すかな? と期待したのですが三つ峠駅に着いても全く思い出せない、、、
 前回の記録 → https://blade-runner-2.blog.ss-blog.jp/2011-05-14

220827 IMG_0005.JPG
そんな状態で、グーグルマップと実際の地形を見ながら、初めて訪れた地でのロケハンの様な感じで撮影ポイント探しをしたのでありました

なんとかココ ↓ に到着し、お目当ての「富士回遊」をカシャっと
220827 DSC00063a.jpg

撮ってひと安心したところで前日の残業疲れが徐々に出て眠くなってきました
220827 DSC00041.JPG
↑ 元JRの205系 富士急では6000形を名乗ります
↓ JRの乗り入れ車 211形
220827 DSC00056.JPG
元JR車とか現JR車の乗り入れとか 今はJR色が濃いです
前回(11年前)のお目当てだった元京王5000形はもう残っていないのかしら?

以上、列車3本を撮ったところで眠気をガマンできず撤収~
元気がある時に再々訪しましょ
nice!(7)  コメント(4) 

大阪の思ひ出は忘れつつあり [関西・近畿編]

甲斐国へ来て早1ヵ月+3日経過
摂津国のコトは急速に忘れてきている今日この頃

何か載せていない過去ネタはあったかな? と思ったものの、そもそも滞在期間がたったの4ヵ月では大したものは残っておらず、、、
そんな中でのコレ ↓  大阪モノレール門真市駅のポイント切替シーン
実質5秒ほどのモノを1/2速のスローにしてみました  そんだけ~

nice!(5)  コメント(5) 

Tokyo Bay 10号埋立地 on 8/20/'22 [模型編]

甲斐国からお江戸の埋立地に日帰りで行ってきました....

かいじ号は最寄のDragon King駅が始発で便利  コレに乗って新宿へ
220822 DSC00015.JPG
新宿からは新木場行きのお電車で国際展示場へ
途中の五反田から大崎の辺りはチョー懐かしい風景でした
国際展示場に来るのは4年ぶりでこれまた久々
220822 IMG_0010.JPG
して、この日はコレ ↓ を見学したのでありました
鉄模とのつきあいはそこそこあったのですが、こーいうイベントに来るのはこれがお初なのでした
220822 IMG_0011.JPG
鉄模のイベントなので当然のことながら鉄模だらけなのすが、、、、
A350ハッケン ハッケン!! 各種照明点灯!! アンコリ点滅!!
220822 IMG_0019.JPG
もとい、鉄模です
ワタクシ、昨年このクラブの末席に加えて頂きまして、回り道しながらこのブースへと参りました
220822 IMG_0030.JPG
現在製作途中のレイアウト・モジュール上に建しなければならない架線と架線柱
これがサッパリ判らんので師匠(押しかけ弟子です)のご説明を乞う というのがこの日最大の目的なのでした

その師匠、お顔が広いのでモケー界の達人・名人にもお引き合わせして頂きまして、作品の見学に加えてそういった方々とお話させて頂く という貴重な時間となりました
220822 IMG_0085.JPG
この作品 ↑ の作者様も然り   今年はこのクラブの会にも接近したいな と思います
あるいはこの作品 ↓ の作者様も   なんとこの作品、TMS誌の表紙を飾ったモノでございます
220822 IMG_0060.JPG

ワタシ的にはこういった世界 ↓ もステキだと思います   女性作家の作品で癒されます
220822 DSC00035.JPG
もっとイロイロと拝見したかったのですが、所用もあり夕刻前に退出....
よいベンキョーになりました
220822 DSC00067.JPG
そして夕刻発の「あずさ」に乗って かふふ(甲府)へと戻ったのでありました

おしまい
nice!(6)  コメント(5) 

西武鉄道荻山駅 on 8/11/'22 [関東編]

昨日、甲斐国から下総国に帰国する途中、西武線沿線の某モケー屋さんに行くべく国分寺から西武多摩湖線を利用したのでありました

時間があったので甲府→高尾→国分寺はフツー電車にてのんびりと
して、国分寺からは西武の多摩湖線で荻山へ

これが同線初乗車でしたが、乗ったお電車の次の編成が "赤電"!!!
新宿線への乗り換え駅であるある荻山にて待ち伏せしました
220811 IMG_0026.JPG

多摩湖駅へ向かうのを見送って、、、
220811 IMG_0027.JPG
ちなみに、この駅の線路配置と運用は興味深いですね   次回は同社の他の支線も見てみましょ

で、更に短時間で折り返して戻ってくるところを待ち伏せして、、、
220811 IMG_0035.JPG
ところで何故赤なの??? と思って調べてみると、以前京急とタイアップしていた京急色編成(当時は10両編成)の生き残りだそうな(現 4両編成)
白帯くらいは残しておいても良さそうですが今や赤地にステンレス帯というお姿
暑い中、なんやら暑苦しい感じがしないでもありませんね
でも! こういうのもスキ!
nice!(9)  コメント(7)